こんばんは。ベタバイブログのお時間となりました。
今回は新たに始めるガイドプランについてご説明したいなと思います。
キャンプやってみたいなと思っている方や、自転車でキャンプ行くのってどうやるの?って思っている方のお手伝いが出来ればなと
初心者ながら思いました。
実際、私も最初はキャンプ経験者に沢山の事を教えて頂きましたし、数多くの失敗も重ねて来ました。
それに、クルマで行くキャンプと違って、自転車で行く時の最適キャンプ装備ってそれほど情報ないんですよね。
身近にキャンプマスターがいたらいいんですけど、全くいない方がキャンプを始めるにはどうすればいいのか。
今や様々な情報がWEBで手に入る時代ですし、ギアの入手も全く困らない世の中ですが、やはり実践するには経験者と一緒が一番!
それにキャンプ道具ってホントに種類が多くて選ぶだけでも相当大変です汗
なのでベタバイのスタッフが初めてのキャンプライドをお手伝いしましょうというプランです。
サイクリングコースの設定、キャンプ地の予約やギアの手配、火の起こし方など、0から始めるにはハードルの高いところを一気に飛び越えてキャンプ体験出来るプランなのです。
しかも、キャンプライドの思い出は写真や動画に残すことも可能です!特に動画は私ババがいい感じに編集してお渡ししちゃいます。
キャンプライドのガイドはこんな流れです。
①キャンプライドやってみたい!と思ったら、ベタバイにお問合せ下さい。
・電話番号は0848-38-2912、メールでのお問合せはこちらまで
・現在のところ月~木曜日の9:00~18:00の実施で、1組1~3名様でご予約受付させて頂きます。
②実施日が確定しましたら、ご希望のサイクリングコースやキャンプの内容などを打ち合わせさせて頂きます。
・コースはしまなみ海道がメインです。
・ご希望の場所や距離、時間などをお伺いしてベタバイスタッフがおすすめのコースをご提案致します。
・レンタサイクルをご利用の場合は車種もお選び頂きます。楽ちんアシスト自転車もありますよ。
・ご希望のキャンプ飯や、どんな事をやってみたいかなども打ち合わせさせて頂きます。
③キャンプライド実施日
・当日ベタバイにお越しいただき、自転車を選んでスタート。お客様は手ぶらでOKです。
・あらかじめ決めておいたコースをサイクリングして、キャンプ地を目指します。ペースはもちろんお客様にあわせます。
・重たい荷物は全てベタバイのカーゴバイクでスタッフが運びます。
④お待ちかねのキャンプ体験!
・タープの設営や焚き火の準備など、キャンプに必要な準備をお客様と一緒に行います。
・キャンプ飯も実際に作ってみましょう。もちろんスタッフがお手伝い致します。
・片付けも実際にやってみましょう。
⑤写真や動画でキャンプライドの思い出を残しましょう。
・ライド中の写真や動画もスタッフがしっかり残します。
・写真は無料です。動画撮影の場合は編集込みでお渡しとなります(別途オプション料金をいただきます)
気になる料金は…
・キャンプライドのガイド(サイクリングガイド、キャンプガイド、写真撮影)1組5,500円
・動画撮影&編集 5,500円
・レンタサイクル 2,200~3,300円/1台
・食材、施設利用費 実費
となります。
勿論、ガイド料にはキャンプギアの使用も含まれています。あれこれ道具をそろえる必要もなく、キャンプ体験が可能です。
最高のサイクリング環境が揃う尾道・しまなみ海道で、キャンプライド体験やってみませんか。
ご利用お待ちしております!
BETTER BICYCLES ONOMICHI
広島県尾道市土堂二丁目10−24 ONOMICHI SHARE内
0848-38-2912
営業時間:10:00〜18:00
定休日:水曜日