皆さまこんばんは。週一ベタバイブログのお時間となりました。
今回は10/25(日)に実施しましたベタバイライドについて、私店長の個人的な見解を書かせていただきます。
一部勝手な思い込みや解釈等もありますが、一個人の考えとしてご理解いただければと思います。

さて今回集まってくださった皆様。顔なじみの常連さんに、尾道市観光課の方や中国新聞の記者さんにもご参加頂きました。

ゴミ拾いの場所は前回と同じ向島の「向島休憩所」付近の山側です。快晴なので因島大橋もくっきり、海も空も綺麗ですが…

やはり山側にはゴミが投棄されています。前回かなり拾ったはずなのですが…
ゴミがちょっとでも落ちていれば、人はそこにゴミを捨ててしまうのでしょうか。

側溝に落ちているゴミをあらかた拾って、さらに藪の中へ。
ここには既に10年以上は経過していると思われる化石のようなゴミが出てきます。もうゴミ拾いのレベルを軽く超えてます。
近くには民家がないので、地域の清掃活動範囲外になっていると思われます。誰も気に留めなかったのか、手が付けられないのか。
とにかくゴミが地層のごとく堆積しております。

この錆びた空き缶を見れば、何年も放置されてきたというのが良く分かります。

「警告」の看板の奥には不法投棄のゴミが集約されていました。しまなみ海道サイクリングロードの本線すぐそばですよ。

誰も見ていないから、他の人も捨てているから、ゴミを持って帰るのは面倒だ。
ゴミを回収しながら、ここにゴミを捨てる気持ちを考えてみました。あまりにも身勝手ですね。
自分の家やクルマはさぞかし綺麗なのでしょう。

僅か一時間でトラックにはゴミ袋でいっぱいに。今回の回収でかなり綺麗にはなりましたので、新たにゴミは捨てにくくはなったと思います。
誰が捨てたかはわかりませんし、犯人は捜しても見つからないでしょう。住宅もないし、島の方もここが綺麗になったからといって喜ぶひとは殆どいないと思います。まだまだ他の場所にもゴミは沢山落ちていますし、キリがないのが現実です。

しかし、僕ら地元サイクリストはいつもここで遊ばせてもらってます。
だからいつまでも綺麗なしまなみであって欲しいと思います。

小さな行動ですが、参加者の方々がSNSで拡散してくださったり、新聞にも掲載されました。
現状をひとりでも多くの方に知って頂けることで、ゴミを捨てる人が減り、いつでも美しい景色が保たれるのではと思います。

 

ゴミ拾いの打ち上げはベタバイ前のテラスでふるまいコーヒーです。キラキラと輝く尾道水道を見ながら、ハンドドリップやフレンチプレスで淹れたコーヒーを楽しんで頂きました。

そうそう、ゴミ拾いライドのSNSを見て本日ご来店くださったお客様が、「ぜひ次回は参加したいです」と仰って下さいました。
こうやって一人、また一人と賛同してくださる方が増えればきっといつかゴミのないしまなみが実現するはずです。

その日が来るまで、コツコツとゴミ拾いライドを続けていきますね。
次回は12月に実施予定です。また予定が決まりましたらSNSで告知致しますので、ぜひご参加ください。どうぞよろしくお願い致します。

BETTER BICYCLES ONOMICHI
広島県尾道市土堂二丁目10−24 ONOMICHI SHARE
0848-38-2912
営業時間:10:00〜18:00
定休日:水曜日