キャンプライドいってきました
いやーすっかりハマってしまいました。キャンプですよキャンプ。デイキャンプじゃなくて一泊するやつです。 世の中既にキャンプバイブスのピーク過ぎちゃったのかもですけど、やってみると最高に面白い! キャンプ経験値高めの方から見たらおままごとみたいなキャンプレポですが、最後まで見て頂けたら嬉しゅうございます。 昨年頭ぐらいからベタバイライドでOUTSIDEコーヒーやったり、ODENライドやってみたりとデイキャンプ的な事はやってましたけど、テント張って一泊するの未体験でした(笑) うちの常連MさんやスタッフYがキャンプのことでキャッキャウフフしてるのを遠目で見るおじさんのままではダメだなと思い、ようやく重い腰を上げて仕事終わりの21時からキャンプに出掛けましたん。急いで準備するもパッキング不慣れなものでスタート遅くなりました。出発前の写真も撮り忘れてます。 目的地は尾道の店から約13kmほど北西にある山の中のキャンプ場。当然キャンプ場に向かう道は真っ暗でございます。暗くて怖いので、キャンプ地で使う予定だったKnogのQUOKKAをオン!ダブルライトで中々明るくなりましたよ。 イノシシに遭遇しそうな道を抜け、キャンプ地に到着! 先に到着していたスタッフYが優雅に焚き火を楽しんでおりました。(照れ屋なので彼の写真はNG) 常連Mさんにお借りしたテントをスタッフYに設営してもらっている中、私はせっせと晩酌の準備を。だってもう23時なんだから。手元をQUOKKAで照らしながらいそいそと料理開始。時間が無いので失敗しようのない「確約されたおいしさ」を求めた結果、オイルサーディンとエリンギのアヒージョを作りビールで乾杯! お店で売っているTHERMOSの保冷缶ホルダーに缶ごと入れとくとヌルくならないのでエエですね。最近はこれに氷を沢山いれてコーヒー注いで飲むのが好きです。 [...]